秋の始まり寒さ対策のポイント!

2024年09月24日

こんにちは羽生きのぼり整骨院の蛭田です。

ここ数日で羽生市、加須市近辺でも朝晩の冷え込みが目立つようになってきましたねそれに伴い最近は頭痛の症状を訴える患者様が多く感じます、そこで今回は秋の寒さ対策についてのお話をさせていただきます!

 

①寝るときに首や足元を冷やさないように心がけましょう!

対策:首を保護するためにタオルを巻く、足元にタオルケットをかけて寝る

冷えやすい所を保護して寝る事が大切ですね。

 

②部屋の温度に気を付けよう!

対策:寒くなったら空調の温度を変える、エアコンや扇風機はタイマーをつけて寝る、窓を開けたまま寝ない

日中と夕方、寝るときと朝の温度に差が出やすい時期ですご注意を。

 

③手軽に温度調整が出来るようにしよう!

対策:外出時に軽めの上着を持ち歩く、服に迷ったら厚着をする

こまめに天気予報をチェックして適切な服装で過ごしましょう。

 

このように寒さ対策は自分で気を付ける事で改善できることが多いので皆さんも健康のために今から試してみることをお勧めします!

甲子園でよく聞く症状て知ってますか?

2024年08月10日

こんにちは羽生きのぼり整骨院の蛭田です。

今年も甲子園の時期がやってきました!

甲子園は高校球児達の日々の練習の成果を発揮する最高の舞台ですね( ^ω^ )

今回は野球の練習中によく起こる症状 “野球肘“ についてお話しさせて貰おうと思います。

野球肘は投球動作などの繰り返しの外力が原因の症状で大きく分けて内側型、外側型、後方型の3つに分類されます。

内側型は野球肘で1番多い型で球を投げ始める時に痛みが発生し疼痛、腫脹、圧痛が特徴の症状です。

外転型は初期症状では痛みはありませんが関節内に異物が発生し関節内で引っかかるとロックされ痛みが出る症状です。

後方型は成長期では軟骨の成長障害、成人では肘の疲労骨折や筋の炎症によって起こる症状です。

このように一言で野球肘と言ってもいろいろな型があるのでしっかりと症状を見極めるのが大切になって来ます。

では今回のお話はここまで次回もお楽しみに!

梅雨の自律神経の症状はなぜ起こる?

2024年06月4日

こんにちは!きのぼり整骨院スタッフの黒田です。

梅雨の季節で、ジメジメしてきましたね。天気が悪いと気分が優れない方もいるのではないでしょうか?

梅雨時期は体の痛みが増すというお話を患者様からよく聞きます。そこで今回は梅雨の気圧変化と痛みの関係についてお話します。

そもそも天気(気圧)の変化でなぜ痛みが増すのかというと、天気が急激に変わること自体が体にとってストレスとなります。そのストレスに対抗するため神経が過敏になり、血管収縮が起きます。結果、末梢の循環が悪くなり、痛みを感じやすくなります。

また晴れの日が減ることで、日照不足になります。すると自律神経のバランスが崩れるので、体のおもだるさや冷えなどの不調に繋がります。

これらの症状を改善するには、血流を良くすることや生活リズムを整えることです。

簡単でおすすめなのは、毎朝なるべく同じ時間に起床しコップ一杯の水を飲むことです。日光がなくとも胃腸に刺激を与えると頭だけでなく体自体が起きますし、初歩的ですが水分補給は血流改善にとても効果的です。同じ時間に起きることは生活リズムを整えます。

ちなみに私もずっとこの習慣を続けているので、朝の寝起きがいいです。休日の朝なら散歩にも行きます。周りが田んぼしかないのでのんびり歩きます。時々人とすれ違う時はなぜか緊張します。知らない方と挨拶したほうがいいのかいつも悩むんですよね…笑

余談はさておき、それでもつらいときはマッサージなども効果的なので無理せず整骨院等を利用してみてくださいね。もちろんきのぼり整骨院でもお待ちしております!

 

 

 

交通事故にあった時の連絡の順番は?羽生警察署?保険会社?

2024年04月26日

羽生きのぼり整骨院の蛭田です。

 

今年のゴールデンウィークは、羽生市・加須市周辺は、くもりが多そうな天気予定ですね。

特に30日(火)は雨模様みたいです。

 

ちなみに、羽生市・加須市では、ビバモール加須近くの

下高柳の交差点での交通事故が多発しているそうです。

 

雨の日は路面が滑りやすいだけではなく、視界も悪くなるので、交通事故がおきる確率が晴れの日に比べて約5倍にあがると言われています。さらに、JAF(日本自動車連盟)は雨の降っている深夜は約7倍に交通事故がおきる確率があがると発表しています。

 

雨の日はいつも以上に安全運転にお気をつけくださいね。

 

今回は不運にも交通事故に遭ってしまった際に、これだけはやっておいて頂きたいという事を5つに絞ってお伝えしたいと思います。

 

①道路上の危険除去とケガ人の救護

交通事故がおこった場合に一番最初に考えなければならないのは、二次被害の防止です。

危ない場所に停車している車は無いか、危ない場所にいる人はいないかを確認してください。

その後に、ケガ人の救護をおこないます。

重症の場合はすぐに救急車を呼びましょう。

 

②警察に連絡

事故の大小に関わらず警察には速やかに連絡しましょう。

警察に届け出をしないと保険会社に保険金を請求する為の「交通事故証明書」が発行されず保険金が請求できなくなる事もあります。

また、警察への届け出をせずに当事者同士の示談にするのはトラブルの原因になりますのでやめましょう。

 

③事故状況の記録

まず、加害者の氏名・住所・電話番号・自動車のナンバーを確認しましょう。

それから、可能であれば交通事故の痕跡(ブレーキ跡や壊れた部品など)をカメラで撮影しましょう。

事故を目撃した人がいたら名前と連絡先を聞いておくと良いでしょう。

 

④保険会社への連絡

加入している保険会社に交通事故の連絡をしましょう。連絡をしないと補償が受けられなくなる事がありますので必ず届け出ましょう。

 

⑤整骨院か整形外科を受診しましょう。

交通事故の当日は興奮しているため症状が出ない事があります。

その日は症状が無くても後々症状がでてくる事は良くありますので、お体に衝撃を受けた場合には必ず早めに整骨院か整形外科を受診しましょう。

また、そんなに痛くないからと言って物損事故扱いで届け出を出してはいけません。

物損事故扱いにすると適切な補償が受けられなくなる事があります。少しでも症状のある場合は人身事故で届け出をしましょう。

 

以上が交通事故にあった時にまず大切に考えないといけない事になります。

 

もし不運にも自動車やバイクで交通事故にあわれてしまった際には落ち着いてこのページを開いてくださいね!

 

気圧による体調の変化

2024年03月20日

こんにちは羽生きのぼり整骨院の蛭田です。

最近の羽生市、加須市近辺の天気は安定しない日が続きますね、今週に入ってから患者様から急に体調が悪くなったり今まで良かった症状がまた悪くなってきたなどのお話をよく聞くようになりましたそこで今回は天候が体に与える影響についてのお話をしていきたいと思います。

天気は空気の圧(気圧)に影響を与えますこの天気が安定しないと気圧も安定しません、気圧は自律神経(人の体調を整える神経)の働きに大きく関わるもので気圧の変化が激しい時は自律神経に乱れが生じやすいです。

この自律神経が乱れると体の調整機能がうまく働かず頭痛・めまい・吐き気・肩こり・全身倦怠感などの症状が出る事が多いです。

お家でできる対策としては、出来るだけ体温を一定に保つ事が大切だと言われています、今の時期ですと特に体を冷やさないようにするのが良いでしょう。

自律神経の乱れからくる症状で季節の変わり目にいつも悩む方は、是非

根本的な改善についてコチラの記事も見て下さい。

自律神経失調症って何?

今回は気圧が体に与える影響についてのお話しをさせていただきました、皆さんも体調に気をつけて元気に過ごし下さいね。

年末年始の交通事故対応!羽生市で交通事故に気をつける場所は?

2023年12月25日

こんにちは!

羽生きのぼり整骨院の蛭田です。

今年も残り僅かになりましたね、ご実家への帰省や旅行のご予定を立てている方が多いと思いますが年末年始はなれない道を走る方が多いので交通事故が起きやすい時期ですので気をつけてください!

特に、羽生市だと、お出かけも増える年末年始は

羽生総合病院やイオンの近くの交差点(下岩瀬)や羽生インター(三田ヶ谷)付近での交通事故件数が多いので十分気をつけて下さいね。

そこで、今回はもし交通事故に遭ってしまった際に、大切なことを5つお伝えしたいと思います。

 

①道路上の危険除去とケガ人の救護

交通事故がおこった場合に一番最初に考えなければならないのは、二次被害の防止です。

危ない場所に停車している車は無いか、危ない場所にいる人はいないかを確認してください。

その後に、ケガ人の救護をおこないます。

重症の場合はすぐに救急車を呼びましょう。

 

②警察に連絡

事故の大小に関わらず警察には速やかに連絡しましょう。

警察に届け出をしないと保険会社に保険金を請求する為の「交通事故証明書」が発行されず保険金が請求できなくなる事もあります。

また、警察への届け出をせずに当事者同士の示談にするのはトラブルの原因になりますのでやめましょう。

 

③事故状況の記録

まず、加害者の氏名・住所・電話番号・自動車のナンバーを確認しましょう。

それから、可能であれば交通事故の痕跡(ブレーキ跡や壊れた部品など)をカメラで撮影しましょう。

事故を目撃した人がいたら名前と連絡先を聞いておくと良いでしょう。

 

④保険会社への連絡

加入している保険会社に交通事故の連絡をしましょう。連絡をしないと補償が受けられなくなる事がありますので必ず届け出ましょう。

 

⑤整骨院か整形外科を受診しましょう。

交通事故の当日は興奮しているため症状が出ない事があります。

その日は症状が無くても後々症状がでてくる事は良くありますので、お体に衝撃を受けた場合には必ず早めに整骨院か整形外科を受診しましょう。

また、そんなに痛くないからと言って物損事故扱いで届け出を出してはいけません。

物損事故扱いにすると適切な補償が受けられなくなる事があります。少しでも症状のある場合は人身事故で届け出をしましょう。

 

以上が交通事故にあった時にまず大切に考えないといけない事になります。

 

 

このようにいざ交通事故にあったときの為に備えて手順を確認しておけば自分が交通事故にあった時や交通事故に遭遇した時に慌てずに対応できます。

もし自動車やバイクで交通事故にあわれてしまった際には落ち着いてこのページを開いてくださいね!

この時期必見!体を温める食べ物特集!

2023年11月25日

 

こんにちは羽生きのぼり整骨院蛭田です。

今年も寒さが厳しい季節になってきましたね!

そこで今回は寒さ対策の一つとして体を温める食べ物についてお話させていただきます。

体を温める食べ物を見極める特徴は大きく分けると3つにわける事ができます。

ではそれぞれの特徴ごとに詳しく見ていきましょう。

 

①育つ環境

・冬が旬で土の中で育つものが多いです。

・ジャガイモ、ニンジン、カボチャなど

②発酵しているかどうか

・発酵食品には代謝を良くする成分(酵素)が含まれています。

・納豆、キムチ、ヨーグルトなど

③色、形、成分、味

・色:オレンジ色や黄色の暖色系の野菜

・形:小さくて丸い野菜

・成分:水分の少ない物や塩分の高いもの

・味:塩や醤油などの塩辛いもの

 

上記の特徴を持つものが体を温める食べ物を考えるために大切な要素になってきますこれからますます寒くなって来ますので皆さんも食べ物などに気を使い健康に過ごしましょう!

【肩・背中が不安な方へ】~ストレッチの重要性について~

2023年10月16日

こんにちは、羽生きのぼり整骨院の蛭田です。

羽生市、加須市近辺は館林市と熊谷市の間にあるので夏場は特に暑いですが最近は少しづつ暑さが落ち着いてきて運動がしやすい秋らしい気候になってきましたね!

スポーツの秋!ということで今回はスポーツをする前と後のストレッチの重要性についてお話しさせていただいたきます。

 

①ストレッチとは?

まず初めにストレッチとは何かを説明していきます。

ストレッチとは筋肉に刺激を加えて筋肉の柔軟性をだす動きのことをいいます。

 

②ストレッチの重要性

次にストレッチの重要性についてです。

ストレッチは運動前、運動後どちらも大切なセルフケアになります。

運動前のストレッチは筋肉の準備体操の意味合いがあります、これをやることによって筋肉が硬い状態で運動をすることを予防しケガをしづらい状態を作り運動パフォーマンス上昇の効果があります。

運動後のストレッチは運動後の硬まった筋肉を柔らかくして疲労を取り除く効果があります、体は筋肉に力を入れる動作だけでなく力を抜く動作でもエネルギーを消費し運動でエネルギーを使いすぎると硬くなった筋肉が緩まなくなりこれが筋肉痛の原因となります。

 

③実際のストレッチ

背中のストレッチを分かりやすく解説した短い動画です♪

院長の北原の実際のお手本をご覧下さい。

 

 

いかがだったでしょうか少しずつ寒さを感じる季節になりましたので運動をして体力作りをする方も増えてきましたのでセルフケアにも是非気を使ってあげてください。

以上、羽生きのぼり整骨院の蛭田でした!

お盆の大型連休は交通事故にご注意を!

2023年07月28日

こんにちは!

羽生きのぼり整骨院の蛭田です。

 

今年お盆休みはコロナの規制が緩和されてから初めての大型連休ですね。

今までの実家の規制や旅行などを自粛していた人たちも今年から再開する方が多いようですね、ただしコロナ前と変わったことも多いです。

それは、電車やバスなどの公共交通機関を使わずに車を使った長距離移動が増えたことです!

これに伴い、2022年度はお盆休みの一日平均死亡者数は2021年度よりも増加していますのでいつも以上に安全運転にお気をつけくださいね。

また遠出の際だけでなく羽生市や加須市などの近所へ外出をされるさいも十分にご注意ください!

 

今回はもし交通事故に遭ってしまった際に、大切なことを5つお伝えしたいと思います。

 

①道路上の危険除去とケガ人の救護

交通事故がおこった場合に一番最初に考えなければならないのは、二次被害の防止です。

危ない場所に停車している車は無いか、危ない場所にいる人はいないかを確認してください。

その後に、ケガ人の救護をおこないます。

重症の場合はすぐに救急車を呼びましょう。

 

②警察に連絡

事故の大小に関わらず警察には速やかに連絡しましょう。

警察に届け出をしないと保険会社に保険金を請求する為の「交通事故証明書」が発行されず保険金が請求できなくなる事もあります。

また、警察への届け出をせずに当事者同士の示談にするのはトラブルの原因になりますのでやめましょう。

 

③事故状況の記録

まず、加害者の氏名・住所・電話番号・自動車のナンバーを確認しましょう。

それから、可能であれば交通事故の痕跡(ブレーキ跡や壊れた部品など)をカメラで撮影しましょう。

事故を目撃した人がいたら名前と連絡先を聞いておくと良いでしょう。

 

④保険会社への連絡

加入している保険会社に交通事故の連絡をしましょう。連絡をしないと補償が受けられなくなる事がありますので必ず届け出ましょう。

 

⑤整骨院か整形外科を受診しましょう。

交通事故の当日は興奮しているため症状が出ない事があります。

その日は症状が無くても後々症状がでてくる事は良くありますので、お体に衝撃を受けた場合には必ず早めに整骨院か整形外科を受診しましょう。

また、そんなに痛くないからと言って物損事故扱いで届け出を出してはいけません。

物損事故扱いにすると適切な補償が受けられなくなる事があります。少しでも症状のある場合は人身事故で届け出をしましょう。

 

以上が交通事故にあった時にまず大切に考えないといけない事になります。

 

もし不運にも自動車やバイクで交通事故にあわれてしまった際には落ち着いてこのページを開いてくださいね!

 

車やバイクを運転中に「豪雨」「降ひょう」「雷」が起きたらどうする?羽生市・加須市でひょう&ゲリラ豪雨

2023年06月28日

こんにちは!

羽生きのぼり整骨院・整体院の蛭田です。

今日の「ひょう」「雷」「ゲリラ豪雨」勢いがひどくて非常にびっくりしました。

冠水や電車のダイヤも乱れて、大変だった方も多いかと思います。

私たち羽生きのぼり整骨院でも、停電になってしまったりしました。

 

その停電の中での、車で来院されている方との会話で、

「こんな時、運転中だったらどうしよう?」というお話が勉強になったのでご紹介させて頂きます。

車・バイクの運転中に異常気象による災害に遭遇した時の対処法

ひょう(雹)

夏でも、地表付近と上空の温度差が激しいとひょうは降りやすいそうです。当たると痛いだけでなく、ひょうのサイズが大きいとボディがボコボコになったり、ガラスが割れることも。びっくりして交通事故になってしまうこともあるそうです。ですので、可能な限り、屋根があるところに一旦避難しましょう。ちなみに、損傷が発生した場合、車両保険で修理することはできるそうです。

車に落ちてもボディ表面を伝わって、地面に抜けていくと言われていますが、衝撃はひどく、破損もします。実際に落ちた人の話でも、衝撃はもの凄く、ショック状態になるとのこと。また、熱でタイヤが破裂することもある上に、車内で金属部分に触れてしまっていると感電することもあるそうです。基本的には落雷ポイントをアプリで調べて路駐して車内にいたほうが安全です。

ゲリラ豪雨・大雨

一気に水がたまってしまうことが怖いですね。想定外に水たまりが深いことも。車がぷかぷかと浮いてしまうこともありますので気をつけましょう。車両が通れる水深はマフラーの出口が基準になるそうです。ちょっとでも池状になっているなら進入しないでおきましょう。また、長時間に集中的に雨が降ると、地盤が緩んでがけ崩れや路肩の崩壊などが起こります。堤防や土手の上を通っている道を走る場合は、突然崩れている部分が出現することもあるので注意して走行しましょう。

 

こういった天候不良での交通事故の場合でも、相手あるいはご自身の保険で損害を補償できるケースもありますので、万一、羽生市・加須市周辺で交通事故に遭われた場合は、詳しくは羽生きのぼり整骨院までお電話やLINEでご相談下さい。

 

1 2 3 4 5