頭痛
- 吐き気がする
- 長時間のデスクワークがつらい
- 天気が悪いと痛みがでる
- 目の疲れが酷いと痛みがでる
- 薬を服用している
頭痛には種類があります
頭痛には大きく分けて3つの種類があります。
①緊張性頭痛
頭痛の約7割がこのタイプの頭痛で子供から大人まで幅広い年齢の方に起きる頭痛です。
原因としては肩や首の筋肉の緊張が頭部の筋肉にまで進行して起こる頭痛です。
症状として頻度はほぼ毎日で特に夕方に頭痛が出る方が多いです。
②偏頭痛(片頭痛)
このタイプの頭痛は女性に多く起こる頭痛です。
原因としては主にストレスや疲労等が原因で発生する筋肉の緊張により血管が圧迫されて起きる頭痛です。
症状として頻度は月に何度か発生し2~3日頭痛が続く方が多いです。
③群発性頭痛
このタイプの頭痛は男性に多く起こる頭痛です。
原因としては食事や生活習慣が原因でアルコールやニコチン等により血管に負荷がかかる事で起きる頭痛です。
症状として目の奥に響く様な強い痛みが続きます痛みが引くとそのまま症状が無くなる方が多いです。
頭痛を放置して起きるデメリット
頭痛の症状を放置しておくと痛みによる集中力の低下、ストレスの増加、イライラしやすくなる等の日常生活への悪影響があります。
更にこういった症状を放置することによって体への負担が大きくなり症状が出やすくなったり痛みがひどくなったり等の悪循環が起こります。
頭痛の改善法について
頭痛の症状を改善するには、ただ原因となっている筋肉をほぐせば良いというわけではありません。
当院では頭痛の原因となっている筋肉の緊張を改善する為に生活習慣によって生じる体の歪みを矯正しています。
体の歪みによって起こる筋肉の負荷を減少させ頭痛の症状が出にくい体を作っていきます。