腰痛・ぎっくり腰
- 慢性的に腰を痛めている
- 起きて急にぎっくり腰になった
- 腰が痛くてまともに動けない
- マッサージをしても腰が良くならない
- 腰の痛みがでないように予防をしたい
腰痛の原因とは
腰痛の原因は一つとは言い切る事が難しく様々な種類があります。
特に、慢性的な腰痛の原因は、普段の生活習慣が大きく関係していると思われ、肥満や運動不足などで体のバランスが悪くなっている、お仕事での影響(デスクワークや立ち仕事)など様々です。
原因は様々ですが、多くは「骨盤・背骨の歪み」から発生する姿勢バランスの崩れ、筋肉の不規則さや、捻れからくる刺激によるものである可能性が高く、当整骨院では、それらにアプローチする形で徹底的な施術を行っております。
ぎっくり腰について
ぎっくり腰は一度なったことのある経験者でないとわからないほどつらい痛みを伴います。
ほとんどの方は激痛で、その場で動けなくなるほどです。
一般的には重たいものを持ち上げたときに起こりやすいと言われていますが、咳やくしゃみ、寝起きに身体を起こそうとしたとき、足元にある物を取って立ち上がろうとしたときなど、日常の何気ない動作をしたときに、誰にでもおこりうる不調です。
しっかり適切な処置をしないと再発しやすい状態になってしまい、酷い場合は慢性の腰痛へと悪化することもあります。
ぎっくり腰を起こした時の対策や、再発予防はきちんと知っておくことが大切です。
当整骨院では、再発予防も含め、徹底的にケアしていきます。
ぎっくり腰のなおし方
当整骨院では、ぎっくり腰の方へ対して、筋膜リリースという手法で施術を行います。
筋膜は頭から足まで繋がっていて長いので、その中で悪くなっている箇所をアプローチしていきます。
また、テーピング・アイスマッサージ・弱めの電気をあてたりといった、痛みを取るための処置も同時に行います。
状態を見て、場合によってはコルセットを出す事もあります。
「ぎっくり腰」といってもそれぞれ人によって痛みや状態の度合いが違うので、施術前に丁寧にお伺いし、お一人おひとりにあった施術をするよう心がけています。
慢性腰痛の施術
骨盤矯正と背骨へのアプローチ
当整骨院の、慢性腰痛に対する施術は骨盤矯正や背骨のストレッチを組み合わせて行っていきます。
骨盤矯正はボキボキしない優しい手技になっており、主に仙骨・仙腸関節、頚椎の1・2の部分へ丁寧にアプローチします。
腰痛に悩まれる方の多くは関節部分が硬くなってしまっているので、手技で丁寧にロックを解除し、関節の可動域を広くして、正常な骨格の動きを取り戻せるように調整します。
骨盤矯正で滑らかに動かせるようになったら、背骨のストレッチで、体全体の巡りが良くなり、より柔らかく、痛みが出にくい身体づくりへとつながります。
プレーティングによる腰痛施術
当整骨院では、様々な技術を勉強・研究し、より優しく繊細にアプローチする為にプレーティングを用いた施術を行っております。
今、骨盤矯正が流行で、トムソンベッド等の機械で「ババッ」とやるような院が多いのですが、羽生 きのぼり整骨院では、より繊細に優しい刺激を与える為にハンマーで施術しています。
プレーティングの施術は、微細な刺激を与えるだけで関節の可動域が広がり関節の動きがよくなります。
手技に関しては、骨格を正しい位置に整えて筋を調整します。関節の可動域を広げるのが得意です。
ビフォーアフターのチェックをして頂きます
施術前に1度、腰を回して頂いて、施術後にもう1度回してもらうと、とてもスムーズに動かすことが出来るようになっているので、
「すごくよくなりました!」
と、よく嬉しいお言葉を頂いています。
慢性痛の方で、股関節の手術を受けないといけなかった方が当整骨院の施術によって手術を受けなくても大丈夫なくらいに痛みが解消したと嬉しいお言葉も頂いております。
諦めていた腰痛も一度、羽生 きのぼり整骨院へご相談ください。
※個人の感想であり効果を保証するものではありません