気圧による体調の変化
2023年05月27日
こんにちは羽生きのぼり整骨院の蛭田です。
最近の羽生市、加須市近辺の天気は安定しない日が続きますね、今週に入ってから患者様から急に体調が悪くなったり今まで良かった症状がまた悪くなってきたなどのお話をよく聞くようになりましたそこで今回は天候が体に与える影響についてのお話をしていきたいと思います。
天気は空気の圧(気圧)に影響を与えますこの天気が安定しないと気圧も安定しません、気圧は自律神経(人の体調を整える神経)の働きに大きく関わるもので気圧の変化が激しい時は自律神経に乱れが生じやすいです。
この自律神経が乱れると体の調整機能がうまく働かず頭痛・めまい・吐き気・肩こり・全身倦怠感などの症状が出る事が多いです。
対策としては出来るだけ体温を一定に保つ事が大切だと言われています、今の時期ですと特に体を冷やさないようにするのが良いでしょう。
今回は気圧が体に与える影響についてのお話しをさせていただきました、皆さんも体調に気をつけて元気に過ごし下さいね。